静岡 伊豆 天城高原オートキャンプ場 GWキャンプ 2023年5月

GWの春キャンプです。
行先は天気を見ながらギリギリで決めましたが、GWということもあり選択肢は限られました。
今回は静岡県で探し、最終的に天城高原オートキャンプ場に決めました。
GWの平日なので、ソロキャンプです。

↓天城高原オートキャンプ場HP
https://www.izu-camp.jp/


チェックインが11:00というところは珍しいですね。
まあ、お昼は軽く買っていこうと、通り道の道の駅伊東マリンタウンに寄って、食品を見てみます。
天城山を登山するときに前泊したところですね。

↓道の駅伊東マリンタウンHP
https://ito-marinetown.co.jp/

いろいろ見てみましたが、あまり総菜のようなものはありませんでした。
直売所というよりはお土産屋さんという感じです。
そんな中、焼きたてバウムクーヘンとプリンをおやつに購入し、伊豆サンドなるものをお昼ごはんに購入しました。
伊豆サンドはサラダチキンにわさび漬けを入れたサンドイッチです。
わさびはツーンとするくらいきいていて、サンドイッチとしての触感はサラダのシャキシャキと合って良いのですが、味の組み合わせとしては微妙でした。(個人的感想)

焼きたてバウムとプリン
伊豆サンド


12時少し過ぎくらいにキャンプ場到着です。
渋滞は多少ありましたが、割とスムーズに到着できました。
こちらの高原、キャンプ場や住宅街(別荘地?)までが一本道で、かなりの急坂を3kmほど登ってきます。
道は狭く、舗装はされていますが走りにくいです。
受付を済ませた後、チェックアウトまでここにいようと決めました。
帰るまであの坂道を下りようとは思えません。。
温泉に行きたかった気持ちはありましたが、諦めてキャンプ場でゆっくりすることにします。
奥のキャンプエリアにはシャワールームがあるので、汗を流すことはできます。

天城高原キャンプ場
キャンプ場の看板
事務所
流しとトイレ
奥のエリア
シャワー(右)とトイレ(左)


設置に入ります。
区画は、普通と広めの2種類があります。
ゆったりしたいので、広めの区画を予約していて、その中からどこでも好きなところを選んでくださいとのことでした。
電源の位置とお隣さんの位置を見ながら悩んでいたところ、キャンプ場の方が、「この日は空きがあるから普通区画の方広く使っていいよ」と声をかけてくださり、谷側の場所に決めました。
普通区画を2つ分使う感じです。

設置エリア


天気予報は『晴れで一時雨があるかも』です。
このときは曇っていて天城山が見えるらしい方角(北)は雲に覆われています。

天城山の眺望


設置完了しました。
天気予報が晴れなので、この日はタープも設置しました。
タープがあると高い位置にランタンを置けるのでいいですね。

設置状態


設置して休んでいると晴れてきました。
天城山は山塊を指していて、実際には万二郎岳(写真右の山)と万三郎岳(左の一番高い山)からなります。
あそこを歩いたんだなぁとか思いながらまったりです。

天城山の眺望(晴れ)
キャンプ場の様子


タープのロープに毛虫が登場です。
このあと上から攻められると困るので、枝を使って森の方へ返しました。

ケムシ


おやつタイムです。
焼きたてバウムは、というと、設置しながらつまみ食いしてしまいました。。
ふわふわタイプで軽いです。塩バターの味はほんのりという感じでした。
もう下界には行かないと決めたので、おやつから酒を飲み始めます。
ミックスナッツは血糖値スパイク軽減の意味も込みです。

おやつ


おやつタイム、散歩、昼寝を経て、夕方が来たので夕食の準備です。
この日も家で出てこないものシリーズとして、なすの肉みそ炒めにしていますす。
米はおやつの時に水に浸けておいたので、あとは炊くだけです。
とりあえず着いたら米の準備だけしておくことがこれから定着しそうです。
家で最近育て始めた鉄フライパンを持ってきました。
焚き火で炒めてみましたが、火の位置が安定せず難しいことがわかりました。
しかも、夕方から風が強くなってきたので、焚き火の近くに寄れないくらいです。
やはりコンロで調理するのがよいですね。
焚き火はさらにすすで真っ黒になってしまうことも学びました。。。
帰ったら油は落とさないように、、すすを落とさないといけません。
気を取り直して、同じ皿に盛り付けてあっという間に完食です。
普通の料理ですが、なぜかこういうところではおいしく感じます。


時間は余裕があるので、食べてまったり、食べてまったりを繰り返してます。
暗くなって、まだ晴れていますが、風は強い状況です。
焚き火が燃え尽きたらテントに入ります。
周りの方々は早々にテントに入られていて、外にいるのは自分ひとりです。。

夜の様子
焚き火


ある程度片付けて、あとはテントでまったりタイムです。
この日はアマゾンプライムのアニメを見ながら酒を飲んでます。
Kiriのクリームチーズと何かしらのクラッカーが今の流行です。
チーズを切るのに手がベタベタになりますが、どのお酒にも合う良いつまみです。

寝床
つまみ


朝になりました。天気は快晴です。
前日の晩はかなり風が強く、テントがバタバタ言い続けてました。
安いプラ骨組みのテントなので、しなり放題でしたが、破壊までは至りませんでした。
夜中1~2時くらいに風がやんだようで、眠ってからは割とぐっすりできましたかね。

朝の様子


朝食は家から仕込んできた親子丼の具と前日の米の残りです。
もずくは家でよく食べているので持ってきてみました。
野菜不足対策です。

朝食の材料


見た目はあまりきれいにできませんでした。。

親子丼の具

春のキャンプは朝晩の温度差が大きく、朝露がつらいですね。
テントやタープの水気を拭いて、タフトの屋根で乾かしてから片付けます。
天城山の方は雲が出始めていますが、天気は持ちそうです。
帰りは河津を抜けて、西伊豆を通っていきます。

片付け後と天城山


お昼は戸田漁港で海の幸をいただきました。
写真は直売所ですが、周りにいくつか食堂があります。
直売所は生きている魚も多少ありますが、遠洋漁業の冷凍ものが豊富でした。

戸田漁港


今回のソロキャンプも無事楽しくできました。
風が強いときは焚き火は控えた方がよさそうなのと、焚き火で調理するのはダッチオーブンと焼き芋くらいにしようと思ったキャンプでした。
そろそろテントの嗜好がわかってきたので、ちゃんとしたものを買ってみようかと考えています。
中で立てることが重要と感じているので、登山との兼用はやめて、ワンポールテントにしてみようかと企んでいるところです。

コメント