静岡 富士宮 GRAN REGALO ASAGIRI ゆるキャン△風プラン 2023年2月

久しぶりにソロキャンプに行こうと思いました。
最近『ゆるキャン△』を見ているうちにキャンプに行きたくなったのがきっかけです。
ちなみに、Apple musicからAmazon primeに乗り換えて、音楽だけでなくPrime videoを見ていた中で見つけました。
Amazon primeに乗り換えた理由は値段ですね。
Apple musicより安くて、他のサービスも使えるAmazonすばらしいです。
聞ける音楽は多少制限されるようですが、車や電車で聞く分には十分です。
これからは買い物もYahoo一本でなく、Amazonも比較していきます。


ゆるキャン△』に影響されたこともあり、富士宮付近で『しぐれ焼き』を食べてからキャンプ場に到着するスケジュールです。
車が混む前の朝に出発して、まずは今年挑戦しようと考えている富士山登頂に向け富士山本宮浅間大社を参拝です。
近くのコインパーキングに停めて歩いてきましたが、神社の駐車場も有料で、しかも満車だったので、ちょうどよかったです。

↓富士山本宮浅間大社HP
http://fuji-hongu.or.jp/sengen/

富士山本宮浅間大社 大鳥居


残念ながらこの時間の富士山は少し雲をかぶっていました。

神社からの富士山
奥にあるもう1つの鳥居
楼門


参拝してから社務所で御朱印を拝受し、周りを歩いて車に戻っていきます。
右手方向に抜けていくと、天神社や御霊水があります。

幣殿 拝殿
天神社
水屋神社


外に出るとお壕沿いに公園があり散歩にちょうど良いです。

お壕と公園


散歩を終えて、しぐれ焼きの『うめづ』さんでお昼を取ることにします。
通り道にゆるキャン△にも出てくる西富士宮駅があったので写真に収めました。
駅から歩ける範囲にもお好み焼き屋さんはいくつかります。

西富士宮駅


うめづさん到着です。
11時オープンで、11:30頃の到着でしたが、数組並んでいます。
名前を書くのではなく、順番に並んで待つ方式でした。
駐車場は10台くらいです。

うめづ


30分くらい待ってカウンター席に座れました。
早速五目しぐれ焼き(大)を注文です。
目の前ではなく、鉄板の開いているところで調理されています。
出来上がる手前で席の前に持ってきてくださいました。

しぐれ焼き(途中)


出来上がりました。
ソースや青のりを自分でかけて食べるようです。
鰹節をかけるのを忘れてしまいました。。。
しぐれ焼きは、お好み焼きとのことですが、大阪風とも広島風とも違いますね。
富士宮焼きそばの麺と卵がカリカリで、生地はふわっとしています。
辛口のウスターソースが、お好み焼きとは風味が変わりおいしかったです。
ペロッと食べてしまいました。大満足です。

しぐれ焼き出来上がり


今回のキャンプ場GRAN REGALO ASAGIRIさんに到着です。
チェックインは13:00から開始で、13:30の到着です。
きれいに整備されています。
ちなみにこちらのキャンプ場はゆるキャン△とは関係ないと思います。。

↓GRAN REGALO ASAGIRIさんHP
https://gran-regalo.com/

GRAN REGALO入口


到着時、まだ富士山には雲がかかっています。

到着時の富士山


受付(事務所)の前に駐車場があり、車を停めてチェックインしに行こうとすると、キャンプ場の方が車まで来てくださいました。
車の中でチェックインが完了し、キャンプ場の設備の説明を受けてから自分の場所に向かいます。
とても親切ですね。

受付 事務所


トイレは事務所の向かいにあります。

トイレ


砂利道を上がっていくと、手前にオートキャンプ場、奥にグランピングエリアがあります。
オートキャンプ場は事務所側から見て、左側はペット可、右側はペット不可でわかれているようです。
自分が予約した時ははペット不可しかなかったのですが、ペット同伴の方もいらっしゃったので。

オートキャンプエリア
グランピングエリア


お昼をしっかり食べて眠かったところ、、まずはテント設営していきます。
設営エリアは芝生なので、ペグは入りやすいです。
たまに岩に当たって打ち込めなくなるところもありますが、少しずらせば打ち込めます。
まだ2月なのに虫が出始めています。
この日は暖かかったからでしょうか。。

設営完了


一通り設営が完了した後は、少し昼寝をし、お風呂を先に済ませるべく近くの温泉に向かいます。
いくつか調べて、天母の湯にしました。
キャンプ場からは10kmも離れていません。
露天風呂は薬湯だそうです。
ヒノキ風呂は今停止中とのことです。

↓天母の湯HP
http://www.anmonoyu.com/

富士山 天母の湯


お風呂でまったりしてからキャンプ場に戻ると、富士山の雲が晴れています。
夕日が赤く反射して、明るい景色の中にきれいに佇んでいます。

夕方の富士山


少し暗めにしてズームしてみました。
夕日の反射をもっときれいに撮れないかと試してみましたが、自分の力ではこれが一番よさそうでした。
頂上の建物まで見えます。
今年の夏はあそこまで登りたいです。

赤く染まる富士山ズーム


西側も雲が晴れ、毛無山あたりの山塊が眺められます。
ふもとっぱらキャンプ場は右側の麓あたりということですね。

毛無山方向


暗くなってきたので、焚き火をしながらご飯を作っていきます。
今回はバーベキューとかはせず、バーナーを使いながらのまったり調理の予定です。

キャンプスペース
ワインと焚き火
焚き火


食材は富士宮のスーパーで仕入れてきています。
スーパーで米を持ってくるのを忘れていたことに気づき、さとうのごはんを買おうと思ったものの、レンジで要加熱とのことで、それならばと鍋にすることにしています。
鍋に入れる具材は、野菜は別として家族が食べないもので自分が食べたいものを選びました。

夕飯の食材


あとは焚き火を見ながらまったりと、弱火で具材を一つずつ入れていきながら、ワインと一緒にチビチビ食べていきます。
この時間がなんとも気分がいいです。
最後は予定通りのさとうのごはんで雑炊を作っています。
鍋の味付けはだしパックと醤油、取った具材にほりにしをかければ、キャンプ飯として十分です。


お昼にあれだけ食べたのに、結局夕食に用意したものも全て食べつくしてしまいました。
ワインで酔っぱらってきたので、片付けをしてテントの中でまったりタイムです。

寝床


テントの中ではゆるキャン△鑑賞しながらまったりです。
気分よく就寝についていきます。

ゆるキャン△とワイン


2日目の朝になりました。
この日は午後から雨の予報で、午前中から雲がかかっています。
チェックアウトは11時までになります。
11時だと結構ゆったりできますね。
2泊すればもっとゆっくりできるのでしょうが、なかなか3連休は難しいです。。。

朝のキャンプ場


朝食はホットサンドです。
挟むのは目玉焼きとつまみの残りのチーズです。
あとはスーパーに売っていたおいしそうなウィンナーです。

朝食の材料


ウィンナーにはマスタードがないものの、ほりにしをふりかければ、はずれなしのおいしさです。
ウィンナー自体もさっぱりしていておいしいです。
ホットサンドはこの具材で想像できる間違いないおいしさで、コーヒーすすりながら朝から満足です。


朝食後は、またテントに戻ってまったりしつつ、この後どこに行くか調査です。
夕方までには家に帰ることになったので、帰り道で昼食を食べれてお土産も見れそうな場所ということで、静岡の道の駅に寄っていくことにしました。
片づけを済ませ、10:30頃チェックアウトします。
チェックアウトの時も、受付時にもらった案内の書類等を歩いて持っていくと、事務所から出てきてくださり、チェックアウト完了です。
客の動きに合わせ対応してくださるところが本当に素晴らしいです。

片付け完了


道の駅 富士川楽座に到着です。
道の駅の駐車場は東名スマートICの前にあります。
駐車場から歩道橋で道を渡って向かいの建物が道の駅のようです。
通常の道の駅とは雰囲気が違います。

道の駅 富士川楽座 建物


歩道橋を渡ると2Fに入れるのですが、そこからレストランがあると書いてある上の階に行くところが見つからず、中や外をうろうろしていると、外の階段から上に行けました。
上の階に行ってみると、、富士川SAです。
道の駅とSAがくっついているところみたいです。
敷地内に観覧車まであります。
SAになってしまうと、直売所も割高なんじゃないかと思ってしまいます。。
実際は割高とは思いませんでしたが、ご当地の安さとも感じませんでした。

富士川SA


少しお土産を買って、昼食を取ります。
大好物のうなぎ屋さんもあったのですが、予算(お小遣い)を気にして、しらすかき揚げ丼にします。
釜揚げしらすとサクサクの小エビかき揚げ、とてもおいしかったです。
今回のキャンプツアーも食は大満足です。

しらすかき揚げ丼


無事夕方までに家にたどり着き、まったりソロキャンプも終了です。
やはり、ソロキャンプもリフレッシュには最高です。
またキャンプの機会を探してみようと思います。

コメント