原村と並行して山梨県の山間に長野への拠点を検討してみることにしました。
まずは調査ということで、1つの不動産屋さんにお話を聞くべく問い合わせをしています。
南アルプスから富士川の辺りはどういった特徴があるのか、どういった物件があるのか、第一回目の調査をしに来ました。
不動産屋さんは縁ということを今回強く思いました。
今回伺ったのは1つの不動産屋さんです。
実際はもう1件問い合わせしていたのですが、反応が悪く、資料請求すらもお願いする気がなくなったので、キャンセルして遮断しました。どちらとは言えませんが。
今回伺った奥山不動産さんです。
結論としては、山梨の不動産はこちらにお任せしようと思える不動産屋さんでした。
いろいろと教えていただき、今後もお世話になることにしました。
買うことをお約束はできませんが、信頼できる良い不動産屋さんと思います。
南アルプスの山間は小さな町になっていて、広い土地と建物が管理できなくなり売りに出ていることがあるとのことです。
まさにそのような物件を探しているので、気長にゆっくりとお財布と相談しながら拠点を探してみようと思います。
南アルプスから富士川方面は災害マップ的には危ないところも多いようです。
昨今の線状降水帯の被害を見ていると不安なところもありますが、降水量としては周りが山に囲まれているため多いところではないとのことで、ある程度のリスクは仕方なく、有事の際には早く非難することが重要だそうです。
個人的には、災害マップ赤のエリアでなければリスクを取ろうかと思っています。
山梨では別荘地域は選択肢から外しています。
お話をしながら2つほど物件を紹介していただきました。
山間の雰囲気を確認するために一度見た方が良いということで、連れて行ってくださりました。
ご本人も見てみたいと思われたらしく、一応利害は一致したのかなと思ってます。
2つの物件は近くにあります。
両方とも土地は広く、上物がある物件となります。
検討はこれからです。
お話を聞いて、今回の調査は完了です。
調査が終わった後は、桃探しです。
前回はまだ桃が出回っておらず、今回は旬の時期なので購入して帰ろうと思っています。
不動産屋さんに伺って、笛吹市の桃が良いとのことで、ネットで調べて笛吹農協中道南支所中道南共選所まで来ました。
少し山道を登ったところに位置しています。(途中にもいくつか個人直売所がありました。)
最初買う場所があるのかわかりませんでしたが、奥の方に行くと外部販売用があります。
本来は予約するのがよいそうで、サイズも要望できるみたいです。
自分は残っていた特大1箱を買いました。
5㎏ 2700円は破格に思えます。
※帰ってから1つ食べましたが甘くておいしかったです。
食事をしようと笛吹市を走っていると、Paypay30%還元の看板を発見。
Paypayが使える直売所にも行ってみようと、富士見農産物直売所に行ってみます。
到着してみると、直売所の隣に共選所があり、桃を売っています。
買っていないので、みなさんが持っているのを見ただけですが、大き目の桃が5~6個で1,200円で売られています。
7月は30%還元なので、Paypayで購入するとかなりお得だと思います。
直売所にはプレミアム桃なるかなり高級なものも売られています。
自分は桃はいらないので、一升瓶ワインや野菜を買って帰りました。
山梨の物件調査第一回として、印象はとてもよかったです。
避暑地とはならなそうですが、拠点という考え方と、いつでも使える遊び場として、環境はとても満足のいくものでした。
原村と並行して調査する場所として継続して検討していきます。
コメント