関東道の駅スタンプラリー 長野編(白馬/小谷/ぽかぽかランド美麻) 北の端まで 2025年7月

道の駅スタンプラリー長野の端の一つ目小谷へ向かいます。
まずは前にも訪れた道の駅池田で小休憩していきます。


道の駅 池田到着 9:09

↓関東道の駅HP 道の駅池田ページ
https://www.kanto-michinoeki.jp/map_single.php?id_name=8&single_name=4

久しぶりの訪問です。
トイレはきれいでした。(覚えてない・・)
ワインが池田産のものを扱っており、特別感がありますね。
少し休んで北へ向かいます。

道の駅池田
裏から見える北アルプス


道の駅 白馬到着 池田から31.2km 10:12

↓道の駅白馬HP
https://michino-eki.hakubakousha.com

小谷まで行ってから戻ってこようと思っていましたが、通過する時にはお店が開いていたのと駐車場も空きがあったため先に寄りました。
全体的に小さい道の駅で、駐車場の台数はそれほど多くありません。
トイレも小さいですが、綺麗です。
お土産が多い印象です。
店頭で売られていたプリンバスクチーズケーキAmazonで有名らしいです。
プリンを買って帰ります。

道の駅白馬
駐車場と建物
道の駅から東側の景色


白馬から小谷に向かう道中とても綺麗な山並みが見えました。
ちょうど信号待ちになったところで写真撮ってしまいました。

信号待ちの時の景色


道の駅 小谷到着 白馬から24.2km 11:28

↓道の駅小谷HP
https://www.michinoeki-otari.com

小谷と書いて『おたり』と読むみたいです。
駐車場はとても広いです。
トイレは改装中でした。改装されれば綺麗ですね。
温泉施設、レストランがあり、ここでゆっくり休めそうです。
お酒や味噌といったお土産が多く、農産物は野菜が多かった印象です。
レストランのレジで売っていた豚おやきで少しお腹を満たします。
甘めの味付けでおやきのもちもち感があり美味しかったです。
白馬からずっと下ってきてもう少ししたら新潟県に入るくらいのところです。

道の駅小谷
駐車場
建物全体
豚おやき


道の駅 ぽかぽかランド美麻到着 小谷から31.6km 12:46

↓ぽかぽかランド美麻HP
https://www.miasa-pokapokaland.com

こちらはぽかぽかランドの施設が道の駅になっているようです。
駐車場は2つあるので十分停められそうですが、それほど広いというわけではない感じです。
トイレはホテルのトイレを借ります。
内装もホテルのトイレといった感じでした。
ホテルにはペットも泊まれるところがあるようです。
宿泊施設なのでお土産がメインですね。
ホテルで使っていた食器が安く売られていました。醤油皿を買いました。
農作物は提携している農家さん?が外で売っていました。

道の駅ぽかぽかランド美麻
駐車場
宿泊施設入口
ホテルの食器


富山側の端まで制覇です。
あとは新潟側の端まで行けば完了です。

★ここまでのスタンプ合計173/180★


《番外編》
行きに『国宝神明宮』という看板を見かけて、帰りに寄って帰ろうと考えていました。
看板があるとこを通りから外れて坂を上がっていくと到着します。

国宝仁科神明宮到着 ぽかぽかランド美麻から22.4km 13:43
https://www.sinmeigu.jp/index.html

こちらで道中の安全を報告、お参りして帰ります。
御朱印も拝受できました。

神明宮入口
案内図
大木
鳥居

コメント