タフト 2年目の法令点検 電動パーキングブレーキに関するリコール 2023年1月

タフト購入から2年が経とうとしています。
法令点検を受け、悪いところは特になく、オイル交換してもらって元気に乗り回してます。


その後、ディーラーさんから突然連絡を受けました。
タフトにリコールがあるとのことでした。。
連絡を受けるまではリコールがあることも知らなかったです。。
丸2年の法令点検を受けた矢先なので、何とも間が悪いものです。

↓ダイハツパーキングブレーキリコールページ
https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99316.htm

パーキングブレーキの制御不具合(ソフト)とのことです。
対象範囲は生産開始から令和4年2/28(4WD)、2/25(FF)です。
普段オートパーキングブレーキを使っていて、たまに解除されずガガガとなることがありましたが、それもこの不具合の一環なのでしょうか。
普通に走れていたからあまり気にしていませんでしたが、『解除されなくなる恐れがある』、が街中で発生したら大変な事態になりますね。。
幸運にも最悪の事態には遭遇していません。


また、令和4年11/4から12/16(4WD)、12/20(FF)に生産されたタフトはエアバッグコンピュータ周りに不備があるようです。
自分は該当していませんが、最近買われた方はご注意です。

↓ダイハツエアバッグリコールページ
https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99317.htm


直してからまた様子を見ていきます。

ヒストリー
スポンサーリンク
高所恐怖症おじさんのセカンドライフ

コメント