道の駅スタンプラリー(木更津うまく他の里 / たけゆらの里おおたき / ふれあいパークきみつ / 鴨川オーシャンパーク / 和田浦WA・O! / ローズマリー公園 / ちくら潮風王国 / 白浜野島崎 / 南房パラダイス / 三芳村鄙の里 / とみうら枇杷倶楽部) RVパークとみうらで車中泊 1日目 2022年5月

3か月ぶりの道の駅スタンプラリーです。

GWで遠くまで行くと帰りが大変だと思い、

千葉房総南部を巡ってきます。

このエリアにはRVパークが2つあります。

調べた結果、評判の高かった『RVパークとみうら』の予約をしました。

↓RVパークとみうらHP
https://rv-tomiura.com/

房総北部は以前回っているので、

今回の2日間で南部の残り全て回る計画です。

出発時刻は車の時計で7:36です。


道の駅 木更津うまくたの里到着 家から65.0km 8:41(1h05m)

↓道の駅 木更津うまくたの里HP
http://chiba-kisarazu.com/

道の駅自体は新しそうです。

駐車場は広いですが、斜めになっています。

高速の下をくぐったところに第2駐車場があるようですが、

この日は何かの撮影をしていては入れませんでした。

警備員の方が多いなと思っていたら撮影だったみたいです。

お土産屋は品揃えが多いです。

お酒、野菜、果物いろいろありました。

ICからすぐなので、車が通っていると結構うるさいです。

道の駅 木更津うまくたの里
駐車場


トイレは建物右側にあります。

新しいのですがきれいとは言えなかったです。

使う方の気の遣いようですよね。

借りている意識で綺麗に使おうと再認識しました。

建物全体


奥の方に記念碑があります。

はい。見ただけです。

石碑


道の駅 たけゆらの里おおたき到着 木更津から31.8km 9:58(48m)

↓道の駅たけゆらの里おおたきHP
https://www.takeyura.net/

駐車場は狭く少し斜めになっています。

見ていないのですが、裏の方にも駐車場があるようです。

トイレは公衆トイレのような感じです。

道の駅 たけゆらの里おおたき
駐車場と建物
トイレの建物


お惣菜のところで『猪ハンバーガー』を見つけました。

まだ食事の時間には早いのですが、

気になるものを食べていくのも醍醐味なので、

ここで食べていきます。

レジへ持っていくと、「カフェでドリンクセットにできますよ」

と言われたので、カフェに行って食べることにします。

通常200円のドリンクを100円で頼むことができます。

猪ハンバーガーはメンチカツバーガーみたいです。

少し獣味のような感じはしますが、ソースでちょうどよい味になっています。

他にもマヨネーズとからしの味もありおいしいです。

軽食セット
猪ハンバーガー


道の駅 ふれあいパークきみつ到着 おおたきから27.3km 11:07(36m)

↓君津市HP 道の駅きみつページ
https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/24/2122.html

駐車場は道を挟んで2つあり合わせると多く停められます。

平らな駐車場です。

トイレは小さく、汚かったです。

近くにミニストップがあるので、お店が閉まっても困らないですね。

次から海岸沿いに出るので食事やお土産に海鮮を期待していきます。

道の駅 ふれあいパークきみつ
駐車場とふれあい物産館
片倉ダム記念館


道の駅 鴨川オーシャンパーク到着 きみつから18.8km 11:54(31m)

↓道の駅鴨川オーシャンパークHP
http://www.kamogawaocean-park.com/

駐車場は大きくはありません。平らです。

トイレはこちらも公衆トイレみたいな感じです。

海鮮は干物やかまぼこといった加工品が多いです。

ところてんが有名なのか、入口に置いてありました。

5月は鴨川市でPaypay20%還元キャンペーン中のようです。

少しでも負担を軽くするようにと、

夕食に食べたいものをいくつか買っておきます。

道の駅 鴨川オーシャンパーク
駐車場
建物全体


橋の下は水を入れて遊べるようになっているみたいでしたが、

この日は涸れていました。

お土産屋の建物
Paypayキャンペーンの旗


道の駅 和田浦WA・O!到着 鴨川から6.2km 12:26(9m)

↓道の駅和田浦WA・O! HP
http://wa-o.awa.jp/

駐車場は2つに分かれています。

それでも大きくはありません。全体的に斜めです。

道路から道の駅への入り口がわかりにくかったです。

トイレは狭く小さく、きれいではありません。

お土産に生チーズというものが売っていたのですが、

食べきれないので諦めました。

道の駅 和田浦WA・O!
建物全体
トイレの建物


道の駅 ローズマリー公園到着 和田浦から6.0km 12:54(10m)

↓道の駅ローズマリー公園HP
https://rosemary-park.jp/

海岸沿いの道路がとても走りやすく気持ちよいです。

入口近くの駐車場は平らですが狭いです。

向かいのトイレはきれいではないです。

公園があったので散歩しながら敷地を回ってみると、

奥の方にも駐車場があります。

そちらは広く平らで静かです。

大き目のトイレも近くにありましたが、こちらもきれいではありませんでした。

こちらの道の駅ではレストランと外の売店に海鮮丼があります。

帰りに売店で枇杷ソフトを頼みました。

ソフトクリームとなっていますが、

牛乳感はなく、なめらかなシャーベットといった感じです。

枇杷の味はかすかにするくらいです。

道の駅 ローズマリー公園
入口の駐車場
駐車場の向かいのトイレ
教会
全体マップ
公園


公園の横にキャンプエリアがありますが、

奥のホテルの敷地みたいです。

入口のトイレはキャンプ用なのかもしれません。

キャンプ場
ローズマリーしおさい
奥の駐車場
奥のトイレ


ローズマリー公園の建物は風情があります。

ヨーロッパの様式と書いてありました。

ローズマリー公園①
ローズマリー公園②


道の駅 ちくら潮風王国到着 ローズマリー公園から9.9km 13:47(16m)

↓道の駅ちくら潮風王国HP
https://shiokaze-oukoku.jp/

駐車場は奥に長く平らです。

駐車場の前にあるトイレは公園のトイレみたいな感じです。

奥の建物にもレストレランの近くにトイレがあります。

そちらはふつうです。

奥のレストランは海鮮丼や刺身、

お土産屋に併設されているところはアジフライがあります。

芸能人の方も多く来られているみたいですね。色紙がありました。

こちらには生簀があり伊勢えびがいました。(購入はできず・・)

海の近くの公園が広く、ハイキングコースもあるようで、

犬の散歩にはよいと思いました。

夜はRVパークで食べるので海鮮は食べませんでしたが、

このペースだと2日目の午前中には全部回れそうなので、

2日目のお昼は海鮮丼を探し、

状況によっては、ここまで戻ってこようと思います。

基本的には道の駅で食事を取る予定です。

道の駅 ちくら潮風王国
外のトイレ
建物と船
ウォーキングコース
丘の方面(南側)
丘の方面(北側)
海の眺望


道の駅 白浜野島崎到着 ちくらから8.7km 14:22(13m)

↓南房総いいとこどりHP 道の駅白浜野島崎ページ
https://www.mboso-etoko.jp/cgi-bin/co_kaniHP/info.asp?uid=2665&p=97

駐車場は狭く少し斜めです。

道の駅感があまりありません。

花の情報館にあるトイレはきれいですが、16:00までしか使えません。

外のトイレは狭く、きれいではありません

いちご狩りが近くにあります。

お土産や食事は近くの野島崎まで行く想定みたいです。

来る途中通りましたが、人が溢れかえってました。

道の駅ツアーなのでそちらには寄りません。

道の駅 白浜野島崎


RVパークはこの道の駅です。

3台分あり、少し斜めですが、気にならないくらいですかね。

近くには何もありませんが、静かなので寝るにはよさそうです。

海岸からも内に入っているので、波の音は聞こえません。

(風が強い日はわかりません。)

RVパーク
トイレの建物
いちご狩り
お土産、お食事エリアの地図


道の駅 南房パラダイス到着 白浜から9.1km 14:55(14m)

↓館山市HP 道の駅南房パラダイスページ
https://www.city.tateyama.chiba.jp/shoukan/page100128.html

駐車場は広くほぼ平らです。

道の駅の標識は見当たりませんでした。

アロハガーデンがメインで、道の駅が併設しているようです。

トイレはきれいではないものの便器は新しく見えました。

お店は特産物はほとんどなく、アロハにちなんだお土産屋の印象です。

アロハガーデンは入園料が必要です。

道の駅 南房パラダイス
駐車場
お土産屋の建物
トイレの建物
バス停
アロハガーデンinformation


道の駅 三芳村鄙の里到着 南房パラダイスから16.2km 15:43(32m)

↓道の駅三芳村鄙の里HP
https://www.hinanosato.jp/

駐車場は2つありほぼ平らです。

トイレは古く見えましたがきれいでした。

お土産は農作物、豚肉、豆腐、牛乳等豊富でした。

道の駅 三芳村鄙の里
建物全体
お土産屋とトイレの建物
レストラン
奥の駐車場


道の駅 とみうら枇杷倶楽部到着 三芳村から7.7km 16:22(14m)

↓道の駅とみうら枇杷倶楽部HP
https://www.biwakurabu.jp/

駐車場は長く広いです。少し斜めです。

トイレは外見きれいですが、中は普通です。

枇杷倶楽部という名前と季節も旬な時期ということもあり、

枇杷が多く並べられていました。

こちらは現地でふるさと納税をし、3割分をポイントとして、

お店で使えるシステムがありました。

ふるさとチョイスのアプリを入れて、

Webで寄付をするとアプリにポイントが入る仕組みです。

枇杷は1個300円くらいと高いので、、、

ふるさと納税を5000円分して(ポイント1500円分)購入します。

※後日談:枇杷は甘くておいしかったですが、

  ちょっと高級すぎるのでもう手が出せないですね。

お土産にある牛乳やプリンがよさそうでした。

海鮮は干物がメインです。

こちらも値が張るので、、諦めます。

道の駅 とみうら(枇杷倶楽部)
駐車場
トイレの建物
裏のテラス①
奥のテラス②
離れのお土産屋


RVパークとみうら到着 道の駅とみうらから2.0km 17:12(6m)

↓RVパークとみうらHP
https://rv-tomiura.com/

↓新しいHP(キャンプ場)
https://bosotown.com/archives/49563

RVパークへ到着しました。

雲行きが怪しいので、次の日の天気を調べてみると、

この日の夜中から雨が降る予報になっています。

荷物を外に出しっぱなしにすると濡れる恐れがあるので、

外に出すものは最小限にしておくことにします。

到着したらオーナーさんに電話をしてチェックインします。

電話をするとオーナーさんが来てくださり、

設備の説明や使うものを決めて料金を支払います。

オーナーさんは評判通りとても感じの良い方でした。

こちらのRVパークは焚き火やテントも可能とのことです。(有料)

《料金》 ★は今回頼んだもの
 ★1泊(2名まで) 4000円 ※追加1名1000円
 ・テント 2000円
 ・タープ 1000円
 ★電源 1000円
 ★ジャグジー 500円
 ・ゴミ処理 300円

RVパークは外で火を使ってはいけないというところが多いですが、

焚き火をしても大丈夫なのは珍しいですね。

海がすぐ近くで、釣りを目当てに泊まられる方が多いみたいです。

ということで、気にせず外でバーナーを使っていきます。

RVパークとみうら
駐車スペース


GWの一応平日を宿泊日にしたところ、

RVパークはこんな感じでした。

この日の宿泊客は3組だったので、

オーナーさんからはスペースを好きなように使ってよいと言われています。

そんなところも良いですね。

RVパークの様子


途中道の駅で思い出したのですが、米を持ってくるのを忘れました。。。

そのため、途中でタケノコ炊き込みご飯を買ってきています。

あとはイワシフィレ(柚子)の冷凍と、チーズかまぼこです。

お酒はWeizen(小麦のビール)にしています。

以前ドイツで飲んでからお気に入りの種類です。

イワシフィレは酢漬けに柚子の味が合っていてとてもおいしいです。

臭みはなく、完食してしまいました。

炊き込みご飯が進みました。

かまぼこは贅沢チーカマといった感じです。

ビールのつまみにちょうどよかったです。

雨が降る予報なので、食べ終わったら全部片づけてしまいます。

次の日の朝食はハッチバックの下でとる予定です。

夕食


夜のRVパークの様子です。

1組の方はBBQテラスの前、

もう1組の方はトレーラーハウスの隣に駐車しています。

パーク内使いたい放題です。

夜のRVパーク


ジャグジーは料金を払っておいて、

空いているときに入るシステムです。

入った人が次の人のために掃除して退室するルールです。

脱衣所がなくて不便という書き込みもありましたが、

それほど邪魔にはならないので、洗うときに気を付ければ、

濡れることなく入ることができます。

入口の方は海しかないので、開けて入っても大丈夫なくらいです。

虫が入ってくるのが嫌だったので自分は閉めて入りましたが。

お風呂は2段くらい低くなっているので釣り人からは見えないと思います。

この日は待っている人もいなかったので、

ジャグジーを楽しみながらゆっくりと入りました。

ジャグジー


夜中雨が降る予定になってしまったので、

荷物は全部車の中に入れています。

寝床は何とか確保することができました。

この日は薄い羽毛の寝袋と折りたたみマット(敷くだけタイプ)です。

家族用に買い足したもので、使い心地を試しています。

5月の気候では十分な羽毛シュラフですし、

マットもホームセンターの安いものですが、

硬くて寝づらいという感じではありません。

明日に備えて眠りにつきます。

周りに何もないので、お酒を飲んだらゆっくりするしかないです。

寝床


夕方から夜までで富士山方面のきれいな景色を写真に残しました。

曇りがちの中うっすらと見える富士山。

富士山の眺望①


夕日の中の富士山と船。

富士山の眺望②


火が沈んだ後の富士山。

富士山の眺望③


1日目で南房の内陸から外房を経て内房の一部も回れました。

2日目は午前中で回れるので、海鮮丼は当初の予定通り、

道の駅ちくら潮風王国のレストランへ行こうと思います。

1日目を振り返ってみると、

お酒やお土産は大体同じで、ご当地卵がそれぞれあるイメージです。

海鮮丼は、ローズマリー公園、潮風王国、とみうらにあります。

干物は全体的に結構な値段がする印象でした。

沼津港の方がお買い得かなという感想です。

コメント